fc2ブログ
価値観の違い
画像 021

以前にも、私には83才になる母親がいる事は書いたと思いますが、今回もその母親との話のやり取りでの事です。母は生まれた時から農家で育ち、農家の手伝いをする事を日課として来て、今でも多少ながら家庭菜園で野菜を作っている。そのおかげで新鮮野菜にはこと欠かずにいる。だが母の野菜に対する愛情は凄まじく、ある日の午後、私が会社で御客様と打ち合わせをして入る時、母から携帯への電話。いつもなら自宅か会社に連絡があるはずだが…と思い打ち合わせ中であったが携帯電話を取った。電話の先から母が「ニガウリが10本程なっている。今日、明日が食べごろなのですぐに取りに来い」との電話。私はそんな事で携帯に電話するなよ、それに今日は仕事が忙しく行けないと言ったら、母から信じられない一言「ニガウリと仕事は、どっちが大事か!」ガチヤッ・・・電話を切られた。理解に苦しむ母の一言であった。
 
 今週の私の好きな詩    * 考えてばかりいると、日がくれちゃうよ。

(相田みつを作品集、ヨリ)


スポンサーサイト



【2008/11/19 15:59】 | | | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ