
私は自宅でブログを書いている。ブログも書き出して6~7年になるだろうか、人から進められて始めては見たものの、いつも何を書いて良いのか悩んでしまう。今もそうです。妻の事、子供の事、友人知人の事、会社関係の事、自分の事、色々思いつく事は書いては見たが、妻の事を書けばブログを見て「大げさに書かないでよ」と言われ、子供の事を書けば、ブログを見た娘は「恥ずかしいからやめて」とキツイお叱りを受け、友人知人の事を書けば、「暴露するな」と嫌がられ、仕事の事を書けば「美化しすぎ」と言われ、自分の事を書けば、家族からは「カッコ付けすぎ」とまで言われる、よく考えて見て下さい。そんなに楽しく、面白く、感動する事が日常茶飯事起きることがあるはずがない。だが私はこれから先も、白い目で見られようと、家族からなじられようと、ブログを書き続ける事に致します。
*追伸・・・これから先、家族が、私の書くブログに対して文句を言う人には
之まで書いて来た以上に、人が知らない事を暴露してやる。
今週の私の好きな詩
いいことは おかげさま わるいことは 身から出たさび。
(相田みつを作品集、ヨリ)